マンションの廊下は、設置場所や形状の違いによって、内廊下と外廊下の2種類に分かれます。
天候の影響やセキュリティー面などで大きな違いがあります。
廊下の使用感や維持管理費用もなども大きく異なります。
目的に合わせた選択ができるようにそれぞれのメリット・デメリットを解説していきます。
【内廊下】
内廊下とは...
マンションの建物内に設置され、外気に面していないタイプの廊下を指します。
内廊下はホテルなどにある絨毯や大理石の石張りなど、高級感を感じさせる使用感が多い傾向です。
また、廊下を挟んで玄関が向かい合った位置に住戸が設置されていることもあります。
〇メリット
・内廊下は外気と隔てられているため、悪天候でもエントランスから玄関扉まで天候の影響がない。
・絨毯や石張りなど高品質素材を使用した仕上げが多く、高級感を感じられる。
・内廊下が完全に建物内にあるため、外部からの視線を気にせずに生活できる。
〇デメリット
・風通しや日当たりが悪いため、外出先から戻った際に薄暗く感じることがある。
・外気に面していないため、湿気・匂いがこもりやすい場合がある。
・内廊下の場合、エアコン等の空調設備、換気設備がある場合が多く、
電気代がかかり、居住者が負担する管理費が高くなる場合もあります。
【外廊下】
外廊下とは...
外に面している廊下で「開放廊下」と呼ばれることがあります。
外廊下の形状は、建物端に直線的に配置される場合が多いです。
〇メリット
・日当たり・風通しが良いため、精神衛生面や健康面でもいい効果がある。
・マンションによって、廊下側に門扉付きのポーチが付いている。
(ポーチがある場所は共有部でありながらその部屋だけが専用で使用できる特別スペース)
〇デメリット
・玄関ドアを出てすぐに外へつながっているため、
外出時には雨天装備を用意してから玄関を出なければならない。
・1階にある外廊下の手すり壁を乗り越えれば、オートロックがついたマンションでも侵入できてしまう。
上記のように内廊下・外廊下にはそれぞれメリットデメリットがあります。
廊下は毎日の住環境に関わりますので、マンション購入の際には廊下の種類にも注目してみて下さい。